PR
スポンサーリンク

パリオリンピックどこで見れる?放送局の各種目放送予定一覧,見逃し配信についても

イベント
記事内に広告が含まれています。

2024年7月26日(土)から8月11日(土)の約2週間にわたり、開催される4年に一度の夏の祭典「オリンピック」

今回の開催地はフランスで時差が約7時間あります。

しかし、できれば可能な限りLIVE放送で観戦したいですよね。

今回は、パリオリンピックの各競技がどこの放送局で見れるのか、日本時間は何時放送なのか、見逃し配信はあるのかについて調査しました。

【この記事でわかること】
パリオリンピック2024 各競技の放送予定局一覧
パリオリンピック2024 各競技の放送時間(日本時間)
パリオリンピック2024 見逃し配信はある?

スポンサーリンク

パリオリンピック2024 放送予定局と各競技の放送日時一覧

2024年2月22日時点で、中継が決定している各放送局の主要放送種目は以下です。※中継予定・放送波は随時変更する可能性があります。

NHK系列

競技種目放送日時(日本時間)
開会式開会式7月26日(土)26:30~
競泳女子100mバラフライ準決勝7月27日(日)3:30~
男子200mバタフライ決勝7月31日(水)27:36~
男子200m平泳ぎ決勝8月1日(木)5:08~
男子200m個人メドレー決勝8月2日(金)27:49~
女子200m個人メドレー決勝8月3日(土)27:59~
男子・女子400mメドレーリレー決勝8月4日(日)26:12~
スケートボードストリート男子決勝7月27日(土)24:00~
柔道女子52キロ級決勝
男子66キロ級決勝
7月28日(日)24:38~
女子70キロ級決勝
男子90キロ級決勝
7月31日(水)24:38~
女子78キロ超級決勝
男子100キロ超級決勝
8月2日(金)24:38~
混合団体決勝8月3日(土)24:20~
体操男子団体決勝7月29日(月)24:30~
女子団体決勝7月30日(火)25:15~
種目別決勝(男子平行棒・鉄棒)8月5日(月)18:15~
卓球混合ダブルス決勝7月30日(火)21:30~
男子シングルス決勝8月4日(日)21:30~
男女団体準々決勝8月6日(火)22:00~
(8月7日の可能性あり)
陸上競歩男子20km決勝8月1日(木)14:30~
男子4×100mリレー予選8月8日(水)18:35~
男子110mハードル決勝8月9日(金)4:45~
女子10000m決勝8月9日(金)27:55~
男子4×100mリレー決勝8月9日(金)26:45~
女子やり投げ決勝8月10日(土)26:40~
女子マラソン8月11日(日)15:00~
スポーツクライミング女子ボルダー&リード決勝8月10日(土)17:15~
閉会式閉会式8月11日(日)27:00頃?(時間未定)

日本テレビ系列

競技種目放送日時(日本時間)
競泳男子400m個人メドレー決勝
女子100mバタフライ決勝
男子200m自由形準決勝
女子100m平泳ぎ準決勝
男子100m背泳ぎ準決勝
男子100m平泳ぎ決勝
女子200m自由形準決勝
7月28日(日)27:30~29:30
女子200m平泳ぎ予選
男子200m背泳ぎ予選
女子200mバタフライ予選
7月31日(水)18:00~20:00
柔道女子63kg級予選
男子81kg級予選
7月30日(火)17:00~21:00
女子63kg級決勝
男子81kg級決勝
7月30日(火)23:00~26:00
自転車競技女子BMXフリースタイル決勝
男子BMXフリースタイル決勝
7月31日(水)20:10~23:30
体操男子個人総合決勝7月31日(水)24:30~27:15
スポーツクライミング男子ボルダー・リード決勝8月9日(金)17:15~20:30
ブレイキン女子予選8月9日(金)23:00~25:00
女子決勝8月9日(金)27:00~8月10日(土)5:00
卓球男子団体準決勝8月7日(水)26:30~29:30
女子団体3位決定戦8月10日(土)17:00~20:00
女子団体決勝8月10日(土)22:00~25:30
陸上男子400m準決勝
女子ハンマー投げ決勝
女子400mハードル準決勝
男子走り幅跳び決勝
男子1500m決勝
女子3000m障害決勝
女子200m決勝
8月6日(火)26:00~29:00

テレビ朝日系列

競技種目放送日時(日本時間)
開会式開会式ハイライト7月27日(土)8:00~11:00
フェンシング女子エペ個人準決勝・3位決定戦・決勝
男子サーブル個人準決勝・3位決定戦・決勝
7月27日(土)26:00~7月28日(日)6:00
柔道女子52kg級予選
男子66kg級予選
7月28日(日)16:30~21:00
女子57kg級予選
男子73kg級予選
7月29日(月)16:48~21:00
スケートボードストリート女子決勝7月28日(日)24:00~26:30
卓球混合ダブルス準決勝7月29日(月)22:50~25:30
男子団体準決勝8月8日(木)16:48~20:00
競泳男子100m自由形準決勝
男子200mバタフライ準決勝
女子100m背泳ぎ決勝
男子800m自由形決勝
女子100m自由形準決勝
男子200m平泳ぎ準決勝
男子4×200mフリーリレー決勝
7月31日(水)27:30~7月31日(木)6:00
バドミントン女子シングルス準決勝
男子シングルス 準決勝
8月4日(日)15:00~19:58
体操種目別決勝
(男子つり輪・女子段違い平行棒・男子跳馬)
8月4日(日)22:00~25:00

TBS系列

競技種目放送日時(日本時間)
卓球女子シングルス3位決定戦・決勝8月3日(土)20:30~23:00
柔道女子48kg級予選
男子60kg級予選
7月27日(土)17:00~21:00
女子48kg級決勝
男子60kg級決勝
7月27日(土)23:00~26:00
陸上男子10000m決勝
女子5000m予選
8月2日
男子100m準決勝・決勝
男子400m予選
女子走高跳決勝
8月4日(日)25:30~29:00
女子5000m決勝
男子3000m障害予選
8月5日
男子マラソン8月10日

テレビ東京系列

競技種目放送日時(日本時間)
卓球女子シングルス準決勝8月2日(金)17:00~19:00
男子シングルス準決勝8月2日(金)20:30~22:30
バドミントン女子シングルス3位決定戦
男子シングルス3位決定戦
8月5日(月)16:45~19:30
女子シングルス決勝
男子シングルス決勝
8月5日(月)21:30~24:30
陸上競歩混合リレー8月7日(水)14:30~17:50

フジテレビ系列

競技種目放送日時(日本時間)
卓球女子団体準決勝8月8日(木)22:00~8月9日(金)6:00
スケートボード女子パーク予選・決勝8月6日(火)19:30~26:00
ブレイキン男子決勝8月10日(土)27:00~8月11日(日)5:00
スポンサーリンク

パリオリンピック2024 見逃し配信

今回、テレビ放送されない競技を含め、ほぼ全競技の全種目を民放テレビポータルサイトTVerでLIVE配信することが決定しています。

スマホにTVerアプリをダウンロードしておけば、外出先でもオリンピックを観戦する事が可能です!

その他にも、競技の「ハイライト動画」も期間中、毎日配信されます。

勿論、期間限定になるとは思いますが、見逃し配信も実施予定となっていますので安心ですね!

NHKで放送予定の競技や、開・閉会式については、動画配信サービス「NHKプラス」にて同時配信と見逃し配信が行われる予定になっていますよ。

TVerは無料で見れますが、通信料はかかるので使い放題じゃない方は気を付けてくださいね!

スポンサーリンク

まとめ

以上、「パリオリンピック2024」の各競技の放送局と日本時間の放送日時、見逃し配信についてご紹介しました!

日本お家芸の柔道や昨今の活躍がめざましいバスケやバレーボールなど注目の競技がたくさんで、オリンピック期間中は睡眠不足になりそうですね。

見逃し配信等を活用して、オリンピックを存分に楽しみましょう!

イベントTV/映画
スポンサーリンク
ふまこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました