PR
スポンサーリンク

朝霞/彩夏祭2024花火は何時から何時まで?打ち上げ場所と有料席購入方法について

朝霞市民まつり「彩夏祭」 花火は何時から何時まで? 打ち上げ場所と有料席購入方法 イベント
記事内に広告が含まれています。

埼玉県朝霞市で行われる市民まつり「彩夏祭(さいかさい)

毎年8月上旬に3日間に渡って開催される大きなお祭りです。

期間中は本州で最古のよさこい鳴子踊りの祭典「関八州よさこいフェスタ」が行われたり、約1万発の花火が打ち上げられることで有名です。

今回は、市街地のど真ん中で打ち上げられる「彩夏祭」の花火について以下を調査し、まとめました!

彩夏祭の花火は何時から何時まで?
花火の打ち上げ場所は?
有料席チケットの値段と購入方法
無料観覧席について

スポンサーリンク

朝霞市民まつり 彩夏祭2024 開催概要

開催日:2024年8月2日(金)~8月4日(日)
花火開催日:2024年8月3日(土)

時間:未定(昨年2023年は19:15~20:15)
場所:埼玉県朝霞市 キャンプ朝霞跡地

今年2024年の彩夏祭の開催日程が決定しました。

時間等の詳細はまだ未発表ですので、続報入り次第更新します。

スポンサーリンク

朝霞市民まつり 彩夏祭2024 花火打ち上げ場所

現時点で2024年彩夏祭の花火打ち上げ場所についての情報は出ていませんが、昨年と同じく米軍キャンプ跡地だった「朝霞の森」が打ち上げ場所になると思われます。

地図を見るとよくわかりますが、本当に市街地のど真ん中で花火を打ち上げるんですね。

スポンサーリンク

朝霞市民まつり 彩夏祭2024 有料席と無料観覧席について

今年2024年の彩夏祭の有料席についての発表がありました。

陸上競技場、青葉台公園テニスコート及び中央公園野球場外野レフトスタンドが有料花火観覧席として用意されています。

有料席

陸上競技場マス席

100区画限定(1.8m×4m)※区画の場所については、全て抽選で決定
定員8名(未就学児は定員に含まない)
金額:13,000円
配置図はコチラ

陸上競技場内芝生及びトラック部分・青葉台公園テニスコート 自由席

陸上競技場内芝生及びトラック部分(マス席を除く) 3500枚
青葉台公園テニスコート 1000枚
金額:一般 500円/小中学生 200円/未就学児 無料
配置図はコチラ

中央公園野球場外野レフトスタンド天然芝部分 自由席

中央公園野球場外野レフトスタンド天然芝部分 500枚
金額:一般 1,500円/小中学生 500円/未就学児 無料
配置図はコチラ

申し込み方法等

【申込方法】
電子申請(朝霞市電子申請・届出サービス)または事務局窓口(朝霞市地域づくり支援課内)で申込書を記入

【申込期間】
2024年6月3日(月)~6月18日(火)まで
※事務局窓口での受付は、土日を除く8:30~17:15

【抽選結果と引き換えについて】
抽選結果は、当選者のみに2024年6月28日(金)までに郵送でお知らせ。
入場証の引き換えについては、当選者のみにお知らせされます。

※マス席と自由席の両方、自由席の複数場所の申込不可。複数申込が確認された場合すべての申込無効
※マス席は1区画まで、自由席は一般及び小・中学生で合計10枚まで申し込むことができます。
※代表者のみが申込手続きを行ってください。

【当日券について】
昨年2023年は、事前引き換えで残った分を花火大会当日の14:00から本部テント付近にて当日引き換えを行っていました。

無料観覧席

昨年2023年は、朝霞中央公園野球場外野スタンド天然芝生部分が無料観覧席として開放されていましたが、今年はレストスタンド部分が有料観覧席になっています。

無料観覧席についての詳細は未発表ですが、ライトスランド部分の500席が無料観覧席に充てられるのではないでしょうか。

こちらが詳細が分かり次第、追記します。

【昨年2023年の無料観覧席について】
整理券配布時間:2023年8月5日(土)17:00~
配布場所:当日16:45頃に場内放送・彩夏祭ホームページ等で発表
     → 朝霞中央公園野球場バックネット裏入口にて配布
配布について:1人1枚(1人で複数枚の受け取りは不可)
定員:約1,000名

昨年2023年は、配布開始から1時間ほどで配布終了したそうです

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

朝霞市民まつり「彩夏祭(さいかさい)」について、花火の打ち上げ時間や有料席・無料観覧席についてご紹介しました。

市街地のど真ん中で打ち上げられる花火は迫力満点です!毎年30万人以上が花火鑑賞に訪れるそうですよ。

気になる方は是非、行ってみてください!リーズナブルな有料席もありますので、おすすめです。

イベント
スポンサーリンク
ふまこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました